menu
close

ハーフリンガル矯正

HALF LINGUAL

ハーフリンガル矯正の特徴

矯正治療は、むし歯の治療と比較すると長期間の治療が必要なため、患者様が装置の見た目を気にすることなく、生活がしやすいような配慮が求められます。
ハーフリンガル矯正は、上の歯は裏側に装置をつけて、見えにくい下の歯は表側の装置をつける方法です。
表側矯正裏側矯正のメリットを合わせ持つ方法で、審美性と費用のバランスを取りながら、矯正治療を行います。

見えやすい上の歯は、装置が裏側につくため装置が見えにくくなります。
下の歯は裏側に装置がつくと、舌の動きが制限されてしまうことがありますが、表側に装置がつくことで、発音への影響も出にくいです。

そのため、仕事で話す機会が多い方でも、より自然に日常生活を送ることができます。
仙台キュア矯正歯科では、裏側矯正を得意としているため、ハーフリンガル矯正も患者様のライフスタイルやニーズに柔軟に対応が可能です。
そのため、患者様一人一人のお口に合わせたより良い治療計画をご提案いたします。

豊富なハーフリンガルの実績

当院は、多くの裏側矯正とハールリンガル矯正の実績と経験を持つ渋谷矯正歯科グループの歯科医院です。
矯正の技術は新しくアップデートされていくため、定期的に研修や症例会に参加しています。
その知識や経験を活かし、患者様により良い治療をご提供できるように努力しています。
また、実績の豊富な歯科医師による監修の治療計画で矯正を進めていくため、安心して治療を受けることができます。

シミュレーションによる治療計画の可視化

ハーフリンガル矯正は、スキャニングカメラを使ってスキャンして、お口の中の情報を把握します。
このデータを元に歯が動く過程のシミュレーションを行い、患者様と共有が可能です。
可視化することで、歯並びが整う予想の動画を見ることができ、治療のイメージをしやすくなります。

デジタル技術の活用

仙台キュア矯正歯科では歯科用CTやデジタル技術を活用して、精度の高い治療に努めています。
歯科用CTは立体的に歯の位置や骨の状況を確認することができ、デジタルを使ったシミュレーションをする際に、より精密に治療計画を立てることができます。

pros & cons

ハーフリンガル矯正のメリット・デメリット

メリット

  • 矯正装置が目立ちにくい

    ハーフリンガル矯正は、上の歯はリンガルブラケット(裏側)を使用するため、装置がほとんど見えないです。 下の歯は表側に装置がつきますが見えにくいため、周囲の方の目を気にせず矯正治療を受けることができます。

  • 経済的な矯正治療の選択肢

    ハーフリンガル矯正は、見えにくい下の歯は表側に装置をつけるため、裏側矯正(舌側矯正)と比較すると費用を抑えることができます。 見えやすい上の歯は、裏側に装置がつくため、審美性も考慮しながら経済的な負担も軽減できる矯正方法です。

  • 食事の時のストレスを軽減できる

    ハーフリンガル矯正は、目立ちやすい上の歯は裏側に装置がつくため、装置に食べ物が詰まりにくく、詰まったとしても見えにくい特徴があります。 また、唾液の流れが妨げられないため、お口の中が清潔に保ちやすくなることから、食事中のストレスを軽減できる矯正方法です。

  • 歯の表面を傷つけにくい

    歯の裏側はエナメル質が厚いことから、上の歯のブラケットを外す時の歯の表面の細かいヒビ割れのリスクを軽減できます。

  • 出っ歯を治しやすい

    上の歯が出ている出っ歯の場合、リンガルブラケットを用いると、奥歯を固定にして内側に引き込む力をかけやすく、効果的に出っ歯の矯正治療を行うことができます。 出っ歯の場合、上の歯の表側に装置をつけると口元の厚みが気になってしまうことがありますが、ハーフリンガルを選択することで目立ちにくい矯正方法で治療が可能です。

デメリット

  • 歯並びによっては適用にならない

    ハーフリンガル矯正は、複雑な歯並びを改善する場合は適用にならないケースがあります。 また、歯の位置によってはリンガルブラケットをつけられない状態の時は、表側矯正マウスピース型矯正 が適用になります。 治療前の精密検査で、患者様のお口の状態に応じて矯正治療のご提案をさせていただきます。

  • 歯並びによっては装置が見えやすくなってしまう

    口を開けた時に下の歯が見えやすい方は、リンガル矯正の審美的メリットが得られにくい場合があります。 そのようなケースでは、上下ともの裏側矯正の方が矯正中の見た目が気になりにくくなります。

  • 食事への配慮が必要な場合がある

    ハーフリンガル矯正中は、装置が外れないように配慮する必要があります。 固い物や粘着性のある物は、装置の負担がかかりやすいため、矯正期間中は食事の選び方に気をつけていただくことがあります。

ハーフリンガル矯正が適用になる歯並び

表側矯正は、多くの歯並びの不正に対応しているため、ご紹介します。

乱ぐい歯 (叢生)

叢生は一番多い歯並びの不正で、歯が不規則に並んで重なり合っている状態です。
八重歯も叢生の中の1つの種類です。
叢生は、歯列に対して凸凹しているため、汚れが残りやすくむし歯や歯周病のリスクの高い歯並びです。
顎に対して歯が大きかったり、顎が小さい場合にスペースが足りなかったりすることで起きます。

出っ歯 (上顎前突)

出っ歯は、上の前歯が突出している状態です。
見た目のコンプレックスも抱きやすい歯並びですが、噛み合わせのバランスも悪いため、機能的にも改善が必要になります。
遺伝的な要因もありますが、口呼吸や習慣的な指しゃぶりが原因になる場合もあります。

受け口 (下顎前突)

受け口は、下の前歯が上の前歯より出ている状態です。
前歯の噛み合わせが反対になるため、反対咬合と呼ばれることもあります。
見た目がコンプレックスになりやすく、前歯で食べ物を噛み切りにくいため、早めに改善が必要です。

すきっ歯 (空隙歯列)

すきっ歯は、歯と歯の間にすき間が開いている状態です。
空気が漏れやすく、発音に影響が出る場合があります。
また、すき間の部分に汚れが残りやすいため、むし歯や市歯周病のリスクが高くなります。

開咬 (オープンバイト)

開咬は、奥歯が噛み合っているのに、前歯が噛み合っていない状態のため、食べ物を噛み切ることが難しくなります。
発音に影響が出る場合もあります。

過蓋咬合 (ディープバイト)

過蓋咬合は、上の前歯が下の前歯に覆い被さっている状態です。
前歯がきちんと噛んでいないため、歯や顎に負担がかかることがあります。
下の歯が上顎の粘膜を傷つけてしまう場合もあります。

fee

ハーフリンガル矯正治療費

矯正治療は通常、自由診療のため保険は適用されません。
仙台キュア矯正歯科では各種お支払い方法などをご用意し、患者さまが不安を感じないような料金体制をとっております。また、大人の矯正治療にも医療控除が適用される場合があります。詳しくは費用ページをご覧ください。

ハーフリンガル矯正治療費用詳細

カウンセリング
まずはご相談からお気軽にどうぞ。
無料
検査・診断料 35,000円 (税込38,500円)
ハーフリンガル矯正 1,170,000円 (税込1,287,000円)

※矯正歯科治療は公的健康保険の対象外の自費(自由)診療となります。

■トータル治療費に含まれないもの


  1. 一般歯科治療(虫歯等)
  2. 抜歯費用:当院では便宜抜歯1本10,000円(税込11,000円)智歯抜歯1本30,000円(税込33,000円)
  3. 治療終了後のメンテナンス料:5,000円(税込5,500円)

※上記料金には治療開始から終了まですべての料金が含まれています。
※治療費は治療期間と同様に個人差があります まずはお気軽にご相談ください。

ハーフリンガル矯正 治療期間・通院回数について

治療期間 2年~2年半程度
※治療期間には個人差があります。
保定期間 治療期間と同程度
通院回数 17~43
※通院回数には個人差があります。
通院頻度 3~6週間毎
※通院頻度には個人差があります。