menu
close

仙台キュア矯正歯科の定額費用制度

total fees

お得な定額費用制度(トータルフィー制度)とは?

矯正治療は自由診療のため公的健康保険の対象外であり、治療を検討した際にネックになるのが調整料などの定期的にかかる費用ではないでしょうか。

当院では「患者さまに安心して矯正治療を受けて頂きたい。」という思いから「定額費用制度(トータルフィー制度)」を採用しています。

定額費用制度は最初にお支払いいただく金額をご提示し、納得いただいてから治療をスタートしていただきます。
矯正治療費としてお支払いいただいた金額以上の請求はいたしませんので、家計を圧迫する心配がありません。





【定額治療費に含まれないもの】
1.一般歯科治療(虫歯等)※当院では一般歯科治療は行っておりませんので予めご了承ください
2.抜歯費用:当院では便宜抜歯1本10,000円(税込11,000円)智歯抜歯1本30,000円(税込33,000円)
3.治療終了後のメンテナンス料:5,000円(税込5,500円)
4.当日キャンセル料1,000円(税込1,100円)・無断キャンセル料3,000円(税込3,300円)

※矯正歯科治療は公的健康保険の対象外の自由(自費)診療となります。

定額費用制度の3つのメリット

矯正治療での支払い方法には「定額費用制度」と「処置別払い制度」があります。

当院の定額費用制度は調整料をはじめ全ての矯正治療費を全額を提示し、それ以外の追加費用はかからないシステムとなっています。

また処置別払い制度は、調整料として毎回来院した際に3,000~5,000円程度支払う必要があり、装置の追加などがあればその都度費用が請求されます。
つまり治療期間が長くなればなるほど費用がかさ張ってしまうでしょう。

当院が「定額費用制度」を採用した3つのメリットについてお伝えします。



01. 矯正にかかる総額が明確である

定額費用制度により、矯正治療にかかる総額が明確化されます。
(※矯正装置による金額の違いあり)

毎回の調整料が必要ないので、たとえ治療が長期に渡ったとしても支払う金額に変わりがないため、分割払いを選択される方でも支払い計画が立てやすく医療費控除の申請もまとめて行うことが可能です。


  1. 矯正装置製作費
  2. 矯正用アンカースクリュー費用
  3. 矯正装置設置費
  4. 毎回の調整料
  5. 経過観察料
  6. 急患対応
  7. 矯正装置の除去
  8. 初回保定装置料(リテーナー)

例えば裏側矯正(舌側矯正)であれば1,270,000円 (税込1,397,000円)が矯正治療にかかる費用になります。

02.治療変更による追加費用の心配がない

治療計画の変更や追加処置があったとしても支払い合計の変動はありません。 例えば、当院では緊急で来院が必要になったり治療が伸びてしまったりしても追加費用はいただきませんし、さらに矯正用アンカースクリューの使用が必要になったケースも、追加で請求することはありません。

当院で必要な矯正費用は最初に契約した金額から変わることはないため、追加費用を心配する必要はないでしょう。


03.心理的負担が軽減される

患者さん自身の心理的負担が定額費用制度によって軽減されるでしょう。
矯正にかかる総額がわかっているため、支払い計画がしやすい安心感は「定額費用制度」のメリットと考えます。
また追加費用の発生を気にする必要がありませんから、患者さんが納得できる歯並びになるまで通院していただけます。

こんな方におすすめ

「定額費用制度」は以下の方におすすめします。

治療期間が短くなる歯並びや複雑な追加治療が必要でない人は「処置別払い制度」の方が費用を抑えられるかもしれませんが、逆に金額が決まっているため複雑な歯並びで矯正期間が長くなる可能性が高い人には「定額費用制度」が向いているといえます。

精密検査やカウンセリングを通してある程度の治療期間を確認したうえで、どちらの支払制度がご自身に合っているか計算してみてもいいかもしれません。

当院の矯正治療にかかる金額例

裏側矯正(舌側矯正)を当院で受けた場合の費用は以下になります。

検査・診断料 (レントゲン撮影・3Dスキャンなど) 35,000円(税込38,500円)
治療費(保定装置を含む) (歯科矯正用アンカースクリューなど) 1,270,000円(税込1,397,000円)
調整料 (歯科矯正用アンカースクリューなど) 0円
追加処置 (歯科矯正用アンカースクリューなど) 0円
保定期間メンテナンス料 (4回通院した場合) 5,000円×4=20,000円(税込22,000円)
合計 1,325,000円(税込1,457,500円)

※外科矯正は別途費用がかかります。

【定額治療に含まれないもの】
・一般治療費用(むし歯など)
※当院では一般治療を行っておりませんので予めご了承ください。
・抜歯費用:当院で行う便宜抜歯1本10,000円(税込11,000円)智歯抜歯1本30,000円(税込33,000円)
・治療終了後のメンテナンス料:5,000円(税込5,500円)
・当日キャンセル料1,000円(税込1,100円)・無断キャンセル料3,000円(税込3,300円)

マウスピース型矯正やその他の治療を選択した場合は料金が異なります。
目安として:部分矯正:507,000円(税込557,700円)〜裏側矯正:1,325,000円(税込1,457,500円)

各矯正装置の料金はこちらをご覧ください。

矯正治療費用が気になる方はご相談ください

当院ではカウンセリング内容と精密検査を元に、患者さまのお悩みやライフスタイルに合った治療を提案いたします。
気になることがあれば当院スタッフに遠慮なくご相談ください。