menu
close

ブログ

投稿日:2023.10.30

出っ歯と叢生の矯正はどうやって選べばいい?

こんにちは🦷
仙台キュア矯正歯科です🌷

歯並びが悪いといっても、出っ歯や叢生など人によって歯並びは違います。
また、歯並びを改善しようと矯正治療をする際もさまざまな種類の矯正装置があり
「どれが自分にあっているのだろう……」と悩みますよね。

今回は、出っ歯と叢生の矯正治療の種類、それぞれの歯並びの特徴を紹介します。

出っ歯と叢生とは?

出っ歯や叢生とは、どのような歯並びのことを指すのか解説します。

出っ歯

出っ歯 矯正 健康

出っ歯は、上の歯が下の歯よりも唇側に出ている状態のことです。
上顎が下顎よりも大きく成長している場合も、骨格的に問題のある出っ歯です。

叢生(そうせい)

叢生は、顎が小さくて歯がきれいに並びきらずに、歯が重なって生えたり、ねじれたりしている状態です。
日本人の不正咬合(悪い歯並び)の調査では、44.3%が叢生とわかっており、悪い歯並びの中でも1番多い種類です。
(出典:厚生労働省

出っ歯と叢生を改善するための矯正治療の種類

上の前歯が出ている「出っ歯」と、歯が重なって並んでいる「叢生(そうせい)」の人ができる矯正治療の種類を紹介します。
どちらの歯並びでも、以下の矯正装置を選択することは可能です。
ただし、精密検査の結果によっては、適応できないこともありますので、まずはお気軽に矯正相談にお越しください。

表側矯正

表側矯正とは、ブラケットと呼ばれる固定装置を専用の接着剤で歯の表面に貼り付けます。
そこに、U字型のワイヤーを通して、細いワイヤーで結んで固定します。
出っ歯や叢生の場合は、U字型に歯並びを整えるため、はじめのうちは痛みや違和感があることも。
月に1回ワイヤーを交換して歯を並べていき、約で治療を終えることができます。

リンガル矯正

リンガル矯正とは、裏側矯正とも呼ばれ、歯の裏側に固定式の矯正装置を貼り付けて、ワイヤーを交換することで歯を動かす方法です。
一般的には、表側矯正よりも治療期間がかかると思われていますが
デジタル技術の導入や矯正装置の設置方法を工夫したことで、期間の差がほとんど埋まりました。
通院回数は、1ヵ月半~2ヵ月程度です。

また、リンガル矯正は前歯を奥に引き込むことに長けているため
比較的早い段階で前歯のガタガタを整えて口元が出るのを改善することができます。

ハーフリンガル矯正

ハーフリンガル 矯正治療

ハーフリンガル矯正は、上の歯はリンガル矯正、下の歯は表側矯正をする方法です。
にっこり歯をだして笑っても、下の歯は上の歯に比べると見えにくいため
ハーフリンガル矯正を選択される方も少なくありません。
リンガル矯正よりも費用を抑えて治療が受けられます。

部分矯正

前歯のみガタガタしている叢生であれば、部分矯正で歯並びを整えることが可能です。
出っ歯の場合で、抜歯をして歯並びを整えるケースには適用できません。

部分矯正は、数ヶ月から1年程度と全体的な矯正装置と比べると早く治療を終えることができます。
理由は、部分矯正は、抜歯を行わない軽度の歯並びの部分的な矯正だからです。

マウスピース型矯正

マウスピース型矯正は、オーダーメイドで装置を製作するため
装着するマウスピースの枚数には個人差があります。
1ヵ月~3ヶ月に1回のペースで通院していただき、まとめて数枚のマウスピースをお渡しいたしますので
お仕事や学校が忙しくて通院する時間が取れない方におすすめです。
当院は、インビザラインという、米アライン・テクノロジー社が開発した
マウスピースによる治療システムを導入しています。
※完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

矯正歯科 矯正治療

どの矯正方法が自分に合っているかなどは中々自分で決めるのは難しいですよね。
当院ではカウンセリングや精密検査をしっかり行ったうえで
その方の骨格に合った矯正方法をご提案することが出来ますので
悩んでいる方は是非一度ご来院ください(*^-^*)

 

関連ページ