menu
close

ブログ

投稿日:2021.11.13

お酒と虫歯

こんにちは。

仙台市青葉区にある<仙台キュア矯正歯科>です♪

 

先週末1カ月振りに釣りに行きました🎣

ここ最近で一番の収穫でトータル20匹くらい釣りました(^^)/

沢山お持ち帰りするわけにもいかないので、大き目のだけお持ち帰りして

釣りあげたときに小さかったのは即お家に帰しました🌊

メジナとコブダイです。メジナがわんさかいてびっくりです🐟

コブダイは結構脂が乗ってました😏

 

あとなぜか猫ちゃんもわんさかいてびっくりです🐱

何度も行っている釣り場なのにこんなに猫ちゃんに遭遇したのは初めてでした。

実際10匹くらいました。ナゼでしょう…(・・?

ともあれ私は猫大好きなので幸せです♥

釣りってやっていると段々飽きが来てしまうので、後半はずっと猫ちゃんと遊んでました🐱👩

人懐っこくてかわいいが溢れてました。幸せな空間すぎます。また遊んでね🐱♥

 

 

では本題です!

今回はお酒と虫歯についてご紹介いたします。

お酒と虫歯は関係している?

アルコールには「利尿効果」があることがは皆さんご存じかと思います。
それにより身体の中から水分が抜けきってしまうと、 同じ水分である 唾液の量も少なくなります。

そうするとお口が段々と乾燥してきます🥺

お口が乾燥すると自浄、抗菌などの作用が弱まってしまい、虫歯ができやすくなってしまうのです。

また、ビールやチューハイなど「糖分」が多く含まれているアルコール飲料も、虫歯になる要因のひとつとなります。

対策しよう!

矯正治療を始めるほとんどの方は、治療中虫歯にならないか心配されます。

ワイヤー等がお口にあると、やはり歯は今まで以上に磨くのが大変になります。

でもやっぱり息抜きに「お酒飲みたい!」と思いますよね。

そんな時は飲み方を気に気を付けてみてください。

お酒の席でダラダラ飲まない

お酒の席でもしっかり水を飲む

帰ってきたら必ず歯を磨く

問題はアルコール摂取そのものではなく、虫歯の原因がどのくらい口の中にいるか、ということです。

上記のことを気を付けて、うま~くお酒と関わっていきましょうね!

ありがたいおつまみ

ついでに虫歯になりにくいおつまみも紹介いたします。

まずはチーズです🧀

チーズには歯の表面にあるエナメル質をコーティングし、再石灰化を促してくれる成分が含まれています。

ハード系(ナチュラルチーズ・プロセスチーズ等)がオススメです♪

どうでもいいですが、私はさけチのとうがらし大好きです(‘ω’)ノ

次にスルメです🦑

スルメって結構歯ごたえがありますよね!

実はその歯ごたえが歯にはとてもいいんです。

しっかりと歯を使わなけれいけない=噛む回数が多くなり、唾液量も増えるため、お口が清潔になります。

それに噛めば噛むほど美味しさ倍増!って感じがして最高ですよね~😋

最後に小魚です🐟

小魚には、カルシウムが豊富に含まれている上に、スルメ同様しっかりと噛む必要があるため、自然と唾液の分泌量も増加します。

ただし、小魚だけを食べても、すべてのカルシウムがそのまま吸収されるわけではありません。
おつまみとして小魚を食べる際には、タンパク質とマグネシウムを併せて摂取するのがおすすめです。

例えば、ナッツ類にはタンパク質とマグネシウムの両方が含まれているため、アーモンドフィッシュなどのおつまみが最高にイイです👍

 

お家でお酒を飲むときには、是非参考にしてみてください♬

しっかり虫歯を予防して、将来なるべく多くの歯が残るように心がけましょう☺!

今回はこの辺で失礼いたします(‘ω’)ノ