menu
close

ブログ

投稿日:2024.5.10

矯正中の方におすすめ!コンビニ飯や食べ方の工夫

こんにちは🦷
仙台キュア矯正歯科です(^^♪

歯列矯正を始めた方や、始めるか悩んでいる方の中で
「何が食べれて何が食べられないの?」と疑問に思ったことはありませんか?
歯に矯正装置やワイヤーが付く為、普段のお食事と比べると
気を付けたほうがいいことがあります。
また、矯正期間中は「痛みで食事できない」なんてことも耳にするので
不安な方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで今回は、皆さまに安心して矯正ライフを送っていただけるよう
歯列矯正中の食事に関する注意点をご紹介します(*^^*)

気を付けたい食べ物

まずは気を付けて頂きたい食べ物をご紹介いたします。

硬いもの

せんべい・りんご🍎・塊の肉🍖(ステーキや骨付きチキンなど)・ナッツ類・フランスパン🍞など
装置に当たって変形したり外れる原因となるような硬い食べ物は
できるだけ控えましょう( ;∀;)
また噛みしめる際に強い力が必要な食べ物も、
装置を付けてすぐは痛みの原因になってしまいます。
食べられないわけではありませんのが細かく刻んだり、小さくしてから食べるなど
工夫していただく必要があります。

粘るもの

ガム・キャラメル・お餅など
粘着性のある食べ物は、矯正装置が外れる原因になるので
できるだけ控えて頂くようお願いいたします。

線維性のもの

えのき茸🍄・ホウレンソウ・水菜など細長い野菜🥬、繊維質な魚🐡やお肉🍖など
線維が歯に挟まりやすかったり、ブラケット(装置)にひっかかりやすいです。
ですがこちらに関しては、食べて頂いて全く問題ありません!
ただ、食後には必ずフロスや歯間ブラシを併用し、お口の中を清潔に保つ必要があります。

食べやすい食べ物

簡単に食べられるもの

豆腐・ヨーグルト・プリン🍮・ゼリー・うどん など
コンビニなどでも手に入りやすく、簡単に食べられるものです。
強い咀嚼も必要ありませんし、お手頃価格なのも嬉しいポイントですね(*^^*)
矯正中の痛みには個人差がありますが、特に痛みを感じやすい場合は
噛まずに飲み込めるようなものを選ぶのがオススメです。

調理の仕方で食べやすいもの

硬いものと同様に、工夫次第で食べやすくなる食事は沢山あります!
例えばごはん(お米)はお粥など、水を多めにして炊くと格段に食べやすくなります。
根菜などの野菜はスープにして煮込んだり、お肉は塊ではなくひき肉を選び
ハンバーグやつくねなどにアレンジすると食べやすくなります。
カレー・シチューなどの煮込み料理も、軽度の痛みであれば食べられます。
圧力鍋をお持ちの場合は肉じゃがもいいですね(*^▽^*)

口内炎の予防

矯正中は、矯正装置が粘膜や舌に触れることで口内炎のリスクが高くなります。
口内炎ができるリスクを少しでも軽減するために

ビタミンB2

牛乳🥛や玉子🥚・海苔やワカメ・マッシュルーム🍄に多く含まれているので
柔らかい食べ物としても頂けます!

ビタミンB6

鮭やバナナ🍌、サツマイモ、赤パプリカなどの摂取を意識してみてください。

ビタミン群が豊富な食べ物を食べることで、口内炎ができてしまった場合でも
早い回復が期待できます。

おすすめコンビニ飯

個人的におすすめのコンビニ飯はスープ類です!
コンビニってほんっっっとうに沢山の種類のスープが売っていて
私も矯正中はかなりお世話になりました( ;∀;)!

例えばワンタンスープやお団子の入ったスープは野菜も入っていることが多く
栄養も取れますし、美味しいし、そして食べやすいです。
お総菜コーナーの方に売っているスープが美味しいのはもちろんですが
お手軽に変えるカップスープもおすすめですよ◎
個人的に辛くてすっぱいものが好きなので
酸辣スープは何度リピートしたか数え切れません・・・笑

甘いものでいえばスムージーも果物の栄養があるので美味しくいただけます。
夏はスープを飲むのが億劫だなぁ・・・という方は断然スムージー!
コンビニってすごいですよね。
本当に何でも売ってる(;^ω^)
個人的には水色のコンビニのグリーンスムージーがおすすめです◎

また、豆腐に飽きてしまった、豆腐が苦手な方には
茶碗蒸しプリンヨーグルト杏仁豆腐もおすすめです♪
個人的な話になるのですが、私自身最近しっかりタンパク質を取ろうと食事を見直していて
いつもコンビニでオイコスを買っていますヽ(^。^)ノ
他のヨーグルトに比べて少し高い気もしますが、癖になる味がして食べちゃいますヽ(^。^)ノ
あとセ〇ンに売っている冷たい茶碗蒸しが最高に美味しいです◎
あれを開発した方と、是非お会いしてみていくらいヽ(^。^)ノ
逆にですが、皆さんのおすすめのコンビニ飯はありますか?
もしあれば是非聞きたいです👂

矯正装置に食べ物が詰まったら

いくら食べ方を工夫しても、装置には必ず詰まってしまうんですね・・・
ワイヤー矯正は取り外しのできない装置ですので
そんなときはどう対処するのか、紹介いたしますね。

歯間ブラシ

細かい隙間のお掃除には歯間ブラシがおすすめです。
歯と歯の隙間に挟まった食べ物は、目に見えない場合があります。
隙間に入れてみると、意外と食べ物が出てくる!なんでことは珍しくありません。
日頃から歯間ブラシでお掃除する癖をつけておくと直良しです◎

タフトブラシ

次におすすめなのはタフトブラシです。
タフトブラシとは、ヘッドが小さく先が尖った隙間専用の歯ブラシです(^^)/
小回りが利くので、ワイヤーと歯の隙間などのお掃除にもってこいですよ。

番外編:デート時の食事

表側やハーフリンガル(下顎が表側の矯正)で矯正治療をしている場合
食事が装置につまりやすくなります。
友人や家族なら多少見られてもまぁいいか!で済む場合も有りますが
デート中の場合はどうでしょう?!
なるべく食事が詰まらない為にも参考にしてみてください!

繊維の多いもの×

(この番外編は私個人的な見解です(*”▽”))
繊維の多いものは上記でも紹介した通り
装置にぐるぐるに巻き付いてなかなか取れないことが多いです。

過去に矯正中、イタリアンのお店でパスタを注文したことがあるんですね。
私はほうれん草となんちゃらのクリームパスタ、的なのを注文したんですよ。
特に何も気にせず食べていて、まぁもちろんお話しながらですね。
そして食べ終えてお手洗いに行ったとき、びっくり!
装置にホウレン草がぐるぐる巻きついていて自分で自分に幻滅しました。笑
指摘してくれたらよかったに!と相手に思ったのですが
そういうのってなかなか指摘しづらいですよね(;’∀’)
この日以降、外食時は詰まりにくいものを注文するか
食事したらうがいは必ずする、というのを心がけるようになりました。笑

ポップコーン×

映画のお供のポップコーンも意外な落とし穴がありました。
当時はポップコーンなら大丈夫そう!と思って食べていたのですが
意外と挟まるのですよ・・・(;’∀’)
あと硬い豆?みたいなところあるじゃないですか、
あれを勢いよく噛んでしまって装置が外れ(しかも何カ所か一気に)
違和感ありすぎて映画に全く集中できなかったことがありました。笑
ポップコーンは気を付けた方がいいかも、くらいではありますが
それからの矯正中はホットドックとかチュロスとか食べるようにしてましたヽ(^。^)ノ
美味しいけど高カロリーヽ(^。^)ノ

まとめ☆彡

思っていたのと違う?!

皆さん、矯正始める前は「どのくらい痛いんだろう?」と
不安に思ったことはありませんか?
矯正装置を付けたばかりの際は「思っていたのと違うかった」「想像より痛みがある」
といったお声をいただくこともあります。
やはりお口の中に装置がつく想像は、なかなかできないものですよね。
私自身も、矯正したときは思ったより痛かったので、驚いた記憶があります( ;∀;)

初めの6か月は慣れていないうえに、歯の移動量も大きく最も痛みが強い時期です。
治療期間の半ばを過ぎるころには、毎月のワイヤー調整の直後の1週間が痛む程度に
なってきますよ。

食べ方に工夫!

食べ物と食べ方に注意すれば美味しく食事を楽しめるようになります。
矯正は長い期間(2~3年)かかりますので食事の工夫で
少しでも快適に過ごせるようにしたいですね。

矯正のご相談はもちろんですが、矯正中のご相談も可能ですので
お気軽にお尋ねくださいね!

当院公式HPのコラムにも食事について記載がありますよ♪
https://sendai-cure.jp/column/diet/

関連ページ