menu
close

ブログ

投稿日:2024.6.17

スマイルラインとは?理想的なスマイルラインと歯並び

皆様、こんにちは。
りんくすビル6階にある「仙台キュア矯正歯科」です。
にっこり歯を見せて笑ったときに歯並びが悪いとせっかくの笑顔も美しさが軽減します。
理由は、悪い歯並びによりスマイルラインが乱れているからです。
今回は、スマイルラインとは何か、理想的なスマイルラインと歯並びの関係を解説します

スマイルラインとは?

スマイルラインとは、にっこり歯を見せて笑ったときに前歯の先端を結んだ線のことをい
います。
このスマイルラインが整っていると、ゆるやかなU字型になるため、口角を上げて笑った
ときの唇のラインとほぼ平行になります。
理想的なスマイルラインは下唇の形に沿うように上の前歯が並んでいる状態です。
一番中心の前歯(中切歯)が前から数えて3番目の歯(犬歯)と同じ長さか、もしくは中
切歯の方が少し長く見えるのが美しいスマイルラインといえます。
このように唇のラインと前歯のラインが揃っていると、笑顔もより美しく見えるでしょう

しかし、なんらかの問題によりスマイルラインが乱れてしまうと歯を見せて笑うことに抵
抗があったり、お口元にコンプレックスを抱えたりする方も少なくありません。
そのため、スマイルラインが整っていることはとても大切で歯並びもスマイルラインを左
右するとわかっています。

スマイルラインが乱れる原因

ここからは、スマイルラインが乱れる原因を4つみていきましょう。

歯並びの乱れ

歯並びが乱れていると、スマイルラインが崩れて見えます。
スマイルラインに影響を与える悪い歯並びは以下が挙げられます。
・出っ歯(上顎前突):上の前歯が唇側に大きく傾斜してる状態
・受け口(下顎前突):上の前歯よりも下の前歯の方が唇側に傾斜している状態
・過蓋咬合:上の前歯が下の前歯に3分の2以上覆いかぶさっている状態
・すきっ歯(空隙歯列):中心の前歯に隙間があるもしくは全体的に隙間がある
・叢生:歯と歯が重なったり捻じれたりしている状態で、八重歯もこのうちのひとつ
このような歯並びの方は、前歯の並びに乱れが起こりやすいため笑ったときに前歯がガタ
ガタに見える可能性が高まります。
特に日本人は顎の骨が小さくすべての歯が並びきらない傾向があり、叢生になる方が一番
多いとわかっています。
叢生になると、歯の重なりや捻じれ、生えている位置が乱れた状態になるためスマイルラ

インに悪影響を与えるでしょう。
悪い歯並びは放置しておいても自然に改善することはほとんどありませんので、早めに矯
正歯科に相談にいきましょう。

歯の大きさや数

歯が大きすぎるもしくは小さすぎる場合でもスマイルラインが乱れる可能性が高まります

中心の前歯は横幅が8.5mm、長さが10mm程度といわれておりますが、これよりも小さす
ぎても大きすぎてもバランスが乱れてしまうのです。
他にも、矮小歯といって生まれつき横幅が小さい歯が生えてくる方もいらっしゃいます。
特に中心の前歯から数えて2番目の歯が矮小歯になりやすい傾向があり、スマイルライン
が乱れることも。
さらに、永久歯の本数は親知らずを省いて28本なのですが、生まれつき歯が生えてこない
(先天欠如歯)ことがまれにあります。
例えば中心から数えて右の2番目の歯だけが欠如していると、左右のスマイルラインのバ
ランスが崩れるばかりか、歯と歯の間に隙間ができる可能性も高まります。
なかなか永久歯が生えてこないなどの心配があれば、歯科医院で検査してもらうとよいで
す。

歯の欠けやすり減り

歯が欠けたりすり減ったりしていると、前歯の先端に凹凸ができてスマイルラインが乱れ
てしまいます。
歯の欠けやすり減りは、外傷はもちろん歯の食いしばりや歯ぎしりによるものが多いです

食いしばりや歯ぎしりはご自分で気付くことが難しいため、家族に歯ぎしりしていないか
聞いてみましょう。
無意識に行っていることが多く就寝中に歯ぎしりが強くなる方もいらっしゃいます。
歯がすり減ってはじめて歯ぎしりに気付くこともありますので、以下のような症状があれ
ば早めに歯科医院で診てもらいましょう。
・朝起きると顎が疲れている
・歯がしみるようになった
・お口が開けにくい
・頬の内側に白い線ができている(歯型)

表情筋が衰えている

スマイルラインの乱れは歯だけに問題があるとは限りません。
ニッコリ歯を見せて笑うときに、口角がしっかり上がらない方はいくら歯並びがきれいで
あってもスマイルラインと唇が平行に見えません。
このような状態は表情筋に衰えがあることが原因で、お口周りの筋力が低下しているサイ
ンです。
普段から笑顔になっていない方やお口を大きく動かして会話していない方は、表情筋が衰
えてしまうことがあります。

意識してお口周りを大きく動かしたり、あいうべ体操などのトレーニングをしたりして表
情筋を鍛えましょう。

スマイルライン以外の審美的な問題

スマイルライン以外にも歯の見た目や笑顔の美しさを左右する審美的な問題を見て見まし
ょう。

Eライン

鼻先と顎の先端を結んだ線をEラインと呼びます。
このEラインは美しい横顔を判断する基準のひとつとなっており、Eラインの美しさは歯並
びにより左右されます。
例えば、出っ歯(上顎前突)により前歯が唇側に出ていると、お口元がボコっと盛り上が
るためEラインからお口元だけが飛び出してしまいますよね。
このようなケースでは矯正治療をすることで歯並びや噛み合わせはもちろんEラインも整
えることが可能です。

歯ぐきが見え過ぎる

歯ぐきが3mm以上、見え過ぎている状態を「ガミースマイル」と呼びます。
ガミースマイルになる原因は、前歯が小さすぎる、上唇の筋力があり上に持ち上がり過ぎ
る、出っ歯により上顎全体が前方に出るため唇が閉じにくいなどが挙げられます。
スマイルラインだけではなくガミースマイルも笑顔の美しさを左右するでしょう。

歯の色

歯の色が白い人と、歯が黄ばんでいる人であれば前者の方が美しいお口元といわれます。
矯正治療で歯並びを治したあとは、ホワイトニングを視野にいれるとよいかもしれません
ね。
特に結婚式や成人式などのイベントが控えているケースでは歯並びはもちろん歯の色にも
こだわる方も少なくありません。
また、被せ物や詰め物の劣化により修復物の色が変化することもしばしばあります。
このようなケースでは修復物のやり直しがおすすめです。

理想的なスマイルラインにするための矯正治療

理想的なスマイルラインにするために、当院ではさまざまな矯正治療を取り揃えておりま
す。

表側矯正

表側矯正は、歯の表面にブラケットと呼ばれる四角い矯正装置を貼り付けてワイヤーを通
して歯並びを整えます。
ワイヤーは3週間に1回のペースで歯科医院にて交換し、約2年で治療を終えられます。
当院では、白や透明のブラケットを使用するためできるだけ目立ちにくい矯正治療を提供
できます。

裏側矯正

裏側矯正は、歯の裏側にブラケットを貼り付けてワイヤーを通す目立ちにくい矯正治療の
ひとつです。
デジタルスキャンにより歯並びをデータ化して装置を精密に製作するため、違和感が少な
く患者様の負担が軽減できます。
表側矯正と通院や治療期間はほとんど変わりません。

マウスピース型矯正

マウスピース型矯正は、透明のトレーを用いた取り外し式の矯正装置です。
取り外し式のため、食事や歯磨き中は取り外すことができ歯やトレーを清潔に保ちやすい
のが特徴です。
また、装着しているときも透明のため目立ちにくいことが人気を集めています。
通院は最大2ヶ月に1回くらいのペースでよく、治療期間は固定式の装置とほとんど変わり
ません。

関連ページ