menu
close

ブログ

投稿日:2024.3.15

出てる前歯を治したい!!

笑ったり、話したりするとき、綺麗な歯が見えるとすごく清潔感を感じませんか?🦷
今回はご相談頂くなかで一番多いお悩み、「前歯が出ている」いわゆる出っ歯についてお話させていただきます!

出っ歯というのは、顔貌に大きな影響を与えることから、気にさせる方も多いかと思います。
そんな出っ歯の原因は、大きく4つに分けられます。
出っ歯

 

 

 

前歯が出てしまう原因は?

①遺伝

出っ歯は、遺伝によって引き起こされることがあります。
具体的には、上の前歯が前方に位置する状態や、上下の顎のバランスの悪さ
(上の顎の骨が成長しすぎたり、下の顎の骨だけ成長が不足していたりすること)などです。
また、上の歯のサイズが大きいことで、結果的に出っ歯になってしまうこともあります。
上の歯がでているだけではなく、上下の顎の骨のバランスが悪いことでも、出っ歯になることがあります。
重要なのは上下の顎のバランスです。
これは習癖や習慣とは関係がありません。

②舌癖(ぜつへき)

舌で前歯を押し出したり、前歯で舌を噛んだりといった動作を習慣的に行う癖があると、
だんだんと出っ歯になることがあります。
とはいえ自分では気づかずいつの間にか癖になっているケースが多く、
他人に指摘してもらえることもなかなかありません。
この機会に一度自分は癖がないか確認してみましょう。
癖になっていると気付いたら意識して直すことが大切です。

③指しゃぶり

爪を噛んだり指しゃぶったりをすることで、歯が押されて出っ歯になるケースもあります。
指しゃぶりや舌突出癖などの習慣・習癖が原因となっている場合は、
それらを改善することが必要です。
なかなか治らない口腔習癖に対しては、専用の装置を用いるなどの歯科的処置を施すこともあります。

④口呼吸している

口呼吸が子どもの頃からの癖で原因で出っ歯になることもあります。
口呼吸をすることで、無意識に舌で歯を押してしまったり、
唇の力が弱くなることで顎の成長やかみ合わせに影響を与えたりすることがあります。
また口呼吸はむし歯にもなりやすくなりますので、子どものうちに治すのがいいかと思います。

⑤柔らかいものばかり食べている

子供のころから柔らかいものばかり食べていると、顎が十分に成長しません。
顎が成長しないと歯はしっかり並ぶことが出来なくなってしまいます。
何を食べるか、も大事ですがしっかり噛んで食べる事も大変重要です。

出っ歯を治すのにおすすめの治療方法は?

それは裏側矯正は(リンガルブラケット矯正)と呼ばれている治療方法です!
歯の裏側に矯正装置が付くため、他人から気づかれにくく、
人前に出ることが多い方でもそれほど気にすることなく矯正治療ができます。

出っ歯や口元が全体的に前へ出ているといった歯並びの場合、
歯並びはそれほど悪くなくても、かみ合わせや見た目が気になる場合が多くあります。
近年では口ゴボ(くちごぼ)という言葉もあるように、日本人・アジア人には比較的多い悩みです。
裏側矯正

 

 

裏側矯正は出っ歯を治すのが得意

口元を引き込むためには、歯列を大きく後ろに動かしていく必要があります。
こういった治療には裏側矯正が適しており、矯正用アンカースクリューを併用することで、
より効果的な治療が可能となります。

裏側矯正のメリット

普段の生活で装置が見えません
歯の表側に装置がつかないので、目立つ矯正装置が嫌で矯正治療をためらっていた方、
周りの人に矯正をしていることをばれたくない方にもおすすめです。

いち早く美しい歯並びを実感できる

裏側矯正治療では、治療から半年程度で前歯が揃ってきます。(症状により差がございます。)
治療の完了を待たず、比較的早い段階で目立ちやすい前歯が揃うので
治療へのモチベーション維持にもつながります。

前歯をひきこみやすい

裏側矯正治療では動きにくい奥歯を固定源として前歯を動かすことができます。
奥から歯を引く力をかけていくことで前歯を引き込みやすく、
不正咬合の種類によっては効果的な治療方法です。

 

裏側矯正以外にもいろいろな矯正方法がありますので
ご自身に合った治療方法を選んでいただけると思います。
気になる方は一度カウンセリングにいらしてください。

 

 

関連ページ